社員が健全な生活を営み、安心して働けるよう支援します 沖縄東邦では、社員の皆さんが健康で安心して仕事に専念できるために、研修制度や福利厚生を整えています。 SUPPORT 01 新人社員研修制度 【4月~6月】 社会人の心構え、ビジネスマナーなど座学を学んだ後、物流業務、システムの操作体験など営業所での実施研修に取り組みます。先輩社員に同行して業務を理解していただきます。 【7月~10月】 配属先が決定し、引き継ぎしながら徐々に独り立ちの準備をしていきます。配属先での先輩社員によるOJT研修や、社内研修、職能に応じた外部研修も実施しています。 【11月以降】 社内web-learningで、業務に必要な疾病や法律に関する知識を定期的に取得していただきます。 SUPPORT 02 キャリアアップ支援制度 沖縄東邦では、顧客のニーズに対して顧客支援システムを提案し、成果を出せる社員を育てる「MTP(Medical Total Planner)研修」をはじめ、キャリアに合わせた研修を実施しています。 主な研修制度 MTP研修 シニアMTP研修 コンプライアンス研修 独占禁止法研修 SUPPORT 03 育児・介護支援制度 【育児休業制度】 沖縄東邦は、子育てと仕事の両立をサポートしています。「ワーク・ライフ・バランス」の取り組みの一環として、育児休業を取得しやすい職場環境整備に努めています。男性の取得も推進しており、男性も育児に主体的に関わることで、ワーク・ライフ・バランスの実現に繋がっています。復職後は、育児短時間勤務制度も利用可能です。 【介護休業・介護休暇制度】 高齢化の加速により介護が必要な人が増えており、仕事をしながら家族の介護をする人は増加傾向です。沖縄東邦は、従業員が安心して働き続けられるために、介護に不安を抱える社員をサポートします。復職後は、介護短時間制度も利用可能です。 SUPPORT 04 福利厚生制度 働きやすい環境をつくるために福利厚生制度を整備しています 社会保険制度 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働災害補償保険 制度 共済会 従業員持株会 慶弔見舞金 財形年金、貯蓄 退職金制度(確定拠出年金) その他 健康診断 健康相談 インフルエンザワクチン接種(全額会社負担) 安否確認システム(災害対策) ストレスチェックの実施 ハラスメント相談窓口の設置