OUR EFFORTS当社の取り組み

    • 当社の取り組み
    医薬品を提供する社会の一員として
    責任のある企業活動を行っています
    東邦ホールディングスグループのサスティナビリティ・健康経営方針に準じ、持続可能な社会への取り組みを推進します。
    持続可能な社会の実現を目指し、環境・社会・経済のバランスを重視したサステティビリティの取り組みや、健康経営を通じて社員の健康維持をサポートし、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
    EFFORT 01

    サステナビリティ

    100年先を見据えた
    沖縄東邦の選択
    わたしたちは、「社会・顧客と共生し、独創的なサービスの提供を通じて新しい価値を共創し、世界の人々の健康に貢献します」という経営理念に基づき、医療・健康・介護分野に携わる企業集団の一員として、事業を通じた社会課題の解決に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
    また、社会的課題解決に向けた活動を推進すると共に、持続可能なビジネスモデルを構築し、長期的な成長を実現することで、企業価値の向上を図っています。
    Sustainability
    EFFORT 02

    健康経営

    社員の健康が未来を創る
    健康経営でつながる
    社員と会社の絆
    私たちは医療・健康・介護分野に携わる企業として、社員一人ひとりが自身の健康と向き合えるよう環境を整備してまいります。 定期健康診断の受診率100%を維持し、生活習慣病の予防やメンタルヘルスケアにも力を入れており、従業員の健康意識を高める啓発活動も行っています。
    さまざまな健康経営の取り組みを通じて、社員の健康維持だけでなく、活き活きと働ける環境を整えることで、生産性の向上や創造性の発揮を目指しています。
    健康経営宣言の証
    Health and Productivity
    Management
    EFFORT 03

    DX化の推進

    医療に新たな未来を
    DX推進で築く持続可能な
    ヘルスケア
    沖縄東邦では、患者さまや医療機関で働く皆様お役に立てるように、独自の「顧客支援システム」を提案しています。
    医療業界におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進は、質の高い医療提供と効率的な運営の実現に向けた重要な取り組みであると考えます。患者さまの利便性が向上すると共に、医療従事者の負担軽減にも繋がり、地域や時間の制約を超えた医療アクセスの向上に寄与しています。
    顧客支援システム
    Promoting DX
    EFFORT 04

    高齢者見守りネットワーク

    誰もが安心して暮らせる
    未来を共に
    見守る心が
    地域を温かくする
    私たちは、地域の人々が連携して高齢者や障害者、認知症などさまざまな人を支える仕組みである「高齢者見守りネットワーク」に参画しています。地域全体で高齢者が安心・安全に生活できるようにすることで、地域社会を支えることを目的としています。
    【認知症高齢者等見守りネットワーク協力事業所協定書締結自治体】
    ・沖縄県糸満市
    ・沖縄県中頭郡西原町
    Elderly Monitoring
    Network
    EFFORT 05

    パートナーシップ構築

    共に描く未来
    共に創る価値
    私たちは、サプライチェーンの取引先の皆様や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築するため、 規模や系列等を超えた新たな連携や「振興基準」の順守など様々な取り組みを行っています。
    特に災害やパンデミックなどの有事においても医薬品等の安定供給継続を社会的使命とし、サプライチェーン全体での事業継続計画( BCP Business Continuity Plan )を確立し、運用していきます。
    パートナーシップ構築宣言
    Partnership Building